こんにちは
今秋から始まった朝ドラ ”カーネーション”。
皆さんご覧になられてますか?
ドラマの舞台が、昭和初期の大阪府岸和田市。
私が生まれたのは近隣の大阪府堺市なので、
時代は違えど、親近感やら、懐かしさやらの
思いが入り交じりながら
毎朝楽しませてもらっています。
その中で、洋裁店で働く人がアイロンを使うシーンが
よく出てくるのですが、そのアイロンの形は
まさにこんなかんじ。もちろん、こんな装飾は全くないですが…。
W85 x D165 x H160 ㎜ |
当時は、中に炭火を入れて、鉄に伝わる熱とアイロンの重みで
しわをのばしていた との事。
重たかったやろな!
ところで、写真の商品は
イタリア STILARS社 の製品で
真鍮で作られた小物入れです。
このアイロン以外にも STILARS社の
製品を何点か展示しています。
よろしければ見に来て下さい!
シンキ でした。